こすもす リハビリ デイ サービス
= 5つの特長 =
こすもす の特長 1
各種のリハビリマシーンを活用
多種類のリハビリ マシーンを完備!
体操やトレーニングに特化したデイサービスです。
『こすもす リハビリ デイサービス』はリハビリに特化したトレーニング
が第一の特長です。
16種以上のリハビリ マシーンを完備しており、ご利用者様の状態に
応じた最適なマシーンを、待たされずに集中して使うことができます。
病後・手術後の運動能力の回復や、加齢による体力や筋力の衰えを予防
するトレーニングとして効果を発揮します。
病気や年齢に負けない、皆様の『できる!』や『できた!』を少しでも
増やしていってください。
円背になりがちな姿勢に。。
「チェストプレス」で大胸筋、
広背筋を強化して、体幹筋力の向上
をはかり姿勢を正していきます。
歩行中のふらつきや膝の痛みに、
この「レッグコンパス」を使い
大腿部の内面を強化して歩行の
悩みの解消をはかります
こすもす の特長 2
お一人、おひとりに合った運動プログラム作成!
無理せず、効果的な自分のためのトレーニングメニュー。
『こすもすリハビリ デイサービス』は、お一人おひとりで違うリハビリの
課題や程度に対応して、無理しない、でも効果的な個別のトレーニング
プログラムを作成します。
プログラムに応じた最適なリハビリ・マシーンを使い、専門スタッフが
介助や指導を行いながら、少人数ならではの、きめ細かい丁寧なサポート
を心がけています。
こすもす の特長 3
こすもすは、定員10名様と少人数。
お友達ができて、笑顔あふれる楽しい時間です。
『こすもす リハビリ デイサービス』は、大勢で一緒にトレーニング
するような施設と違って、10名様までの少人数制です。
それだけに、皆さんがすぐにお友達になれて楽しい会話や笑い声が
絶えません。
こすもすでは、3年、5年と長続きされる方がとても多いのですが、
実は同世代のお仲間と会えて、リハビリも楽しみながらやれる、この
「楽しい時間!」が大切なんですね。
こすもす の特長 4
1日3時間だから無理なく続けられる!
丸1日のトレーニングでは、ちょっと疲れそうと言う方に。
「こすもす リハビリ デイ サービス」は、丸一日のトレーニングでは
疲れてしまうと思われる方にもちょうどいい、1回が約3時間のプロ
グラムです。
無理のない、また半日ながらスケジュールにも疲労を考えたゆとりの
あるメニューを導入しています。
朝9時に施設に到着して
昼には終了 (午前の部) か、
お昼すぎに自宅を出て夕方
に終了 (午後の部) か、
生活習慣やご都合に合わせて
曜日や時間帯のご希望
をお申し出てください。
プログラム
午前の部・午後の部
約3時間のトレーニング
専用車でご自宅まで無料送迎します。
雨の日でも安心して通えます!
☆こすもす井草は、月曜〜金曜日営業
(年末年始、お盆時期を除き祝日も営業)
*ご希望の曜日や時間帯をお伺いしますが、送迎ルートや、
空き枠などの諸条件で、必ずしもご希望に沿えない場合も
ございますので、ご了承ください。
こすもす の特長 5
コロナ感染防止も徹底、安心の通所
ご高齢の利用者様が多いので、特に新型コロナやインフルエンザの
感染防止策を徹底しています。
・スタッフの検温、マスク使用、手指消毒
・プログラム開始前に施設内の徹底消毒と換気を実施
・施設内は一日中、空気清浄機を稼働
・テーブルにはアルコール消毒液と、飛沫防止のアクリル板を設置
・送迎実施ごとに、車内消毒の実施
・施設内では、ご利用者様にマスクやフェイスシールドの着用、
アルコール手指消毒をお願いしてます。
・送迎車に乗車時は、手指消毒とマスクの着用をお願いしています
運動時に心臓の異変が生じても
緊急処置で安心のAED設置施設です。
心臓などに不安を抱えるご利用者様でも、
こすもすにはAED(自動体外除細動器)が備え
てあり、スタッフも緊急時の操作訓練を受け
ていますのでご安心ください。